人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エヒメアヤメ

絶滅危惧種でもあり国の天然記念物にも指定されているエヒメアヤメの講習会に参加してきました。
平成の合併で下関市になった川棚公民館で講習は行われました。

以前、エヒメアヤメをいただいて育てたこともあるのですが、いただいた当初は花も咲いてくれました。
そのうち、株は増えましたが花が咲かなくなり、花が咲かないと棚の隅に追いやられいつの間にか消えてしまった・・・という悲しい履歴があるのです。

新入会員は私を含めて2人・・・例年この時期に総会を開いてそのあと会長さんが育てたエヒメアヤメを株分けをしてそれぞれ1芽づつ植えて持ち帰る。
会員は15人位いたのですが、会長さん曰く、半分くらいは上手く育つでしょう・・・
そんなにエヒメアヤメって難しいの?・・・以前無くなったのも納得・・・と一人合点(笑)
エヒメアヤメ_b0052108_2347570.jpg

管理方法、日本が大陸と陸続きだったことの証明になる植物だということなど書いてある小冊子もいただきました。
エヒメアヤメ_b0052108_235219.jpg



056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif056.gif

盆棚でアピールしているニワフジ・・・小さな鉢ですがダイモンジソウが飛び込んで肝心のニワフジは小さくなっています。
エヒメアヤメ_b0052108_23575766.jpg

Commented by amamori120 at 2015-05-18 17:27
誰故草 なんて ロマンティックな名称ですね

無事に花咲きますやうに (^^)/
Commented by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2015-05-19 07:42 x
絶滅危惧種でもあり国の天然記念物にも指定されているエヒメアヤメ。

私なら手が震えそう。
元気に育つといいですね!!
Commented by hitori-shizuka at 2015-05-19 20:57
エヒメアヤメ初めて知りましたよ。
葉に特徴があるアヤメなんでしょうか。

ニワフジの花は綺麗ですよね。
幹も太く曲りもあっていいですね。
我家のはまだ木が若く直線的な姿なので、今後楽しみですがこの夏消滅しないように頑張らなくては・・・
Commented by mube at 2015-05-20 11:35 x
amamori120さま

鎌倉時代に藤原為兼が土佐の国に下る途中に人気のない山中で咲くこの花を見て、誰の故(ため)にこのような美しい花を咲かせるのだろうか・・と賛美したことから付けられた名前だそうです。
はい、肥培頑張ります(^^♪
Commented by mube at 2015-05-20 11:39 x
ユーアイネットショップ店長うちまるさま

戴いた苗を枯らさないように肥培に努めます。
3年位で花が咲くそうですので楽しみにしています。
Commented by mube at 2015-05-20 11:48 x
hitori-shizukaさま

牧野富太郎博士が愛媛県で採取した標本をエヒメアヤメと命名したそうですが、その時すでに学名の登録があり和名も誰故草とあったそうです。
それで別名エヒメアヤメとしたそうですよ。
我が家のニワフジ、画像では大きく見えるかもしれませんが小さいのですよ。
鉛筆位の幹です、少し幹に変化がありますのでよく見えますね。年数は30年位経っていますが枯らさづに持っているだけです。
名前
URL
削除用パスワード
by yasu3903 | 2015-05-17 22:01 | 山野草 | Trackback | Comments(6)

の~んびり~ ゆ~ウ~くり~~  パソコンで遊ぼ!!


by mube