人気ブログランキング | 話題のタグを見る

報恩講                                    平成27年1月16日

妙蓮寺様より報恩講のご案内を戴きましたのでお参りしてきました。
講師は大分市妙蓮寺住職の蓮谷啓介先生。
わたくしの檀家寺と偶然にも同じお名前のお寺様でした。
お寺には蓮のつくお寺が多いそうです。蓮は汚い水の中に根を張って綺麗な花を咲かせるところからこの蓮の字を多く使っているとか・・・・そして仏様の台座も蓮の花に見立ててあるものが多いとか、ぼんやりと聞いていたお話の中にありました。
報恩講の説明もあって親鸞聖人の祥月命日の法要で、「御正忌報恩講」と云うそうです。

午前中はお友達と忌宮神社に立ち寄り、家族の息災と孫娘の合格祈願を祈ったり、神様、仏様は節操のないのに驚いているかもです。
そしてお昼はそのお友達と新年会と称してちょっぴり贅沢なお昼をいただきました。このお食事が一番楽しかったことかも???037.gif

妙蓮寺
報恩講                                    平成27年1月16日_b0052108_21205280.jpg

忌宮神社
報恩講                                    平成27年1月16日_b0052108_21242441.jpg

境内で遊ぶ鳩
報恩講                                    平成27年1月16日_b0052108_2125866.jpg

Commented by amamori120 at 2015-01-15 23:36
ほほう立派なお寺さんですねぇ

拙 DBでは 初詣 をUPしましたぁ
ブログでは ランチングを

ヨロピク~ですm(_ _)m
Commented by ユーアイネットショップうちまる at 2015-01-16 06:36 x
「御正忌報恩講」
聴いたことがないけど、一度、話を聞くのも良いですね。
Commented by mube at 2015-01-16 17:11 x
amamori120さま

妙蓮寺さまの歴史は1523年にさかのぼるそうです。
随分と古いお寺さんですね。
ご縁をいただいてお世話になっています。
DB拝見しました。

Commented by mube at 2015-01-16 17:19 x
ユーアイネットショップうちまる さま

子供の頃、”報恩講だからお寺様がいらっしゃる”と祖母が話していましたが地域によって習慣が違うのかわかりませんが、このあたりではお寺さんにお参りするようですね。
お時間があったら是非お話をお聴きになってください。

Commented by hitori-shizuka at 2015-01-17 23:33
外国の様に一宗教オンリーとかたまった信念が無く、私もお参りしたお寺や神社等で家族の健康などお願いをすると言った具合いですよ。
仏法を聞く集いに出席した事が有りませんが、心の拠り所となるいい話をしてくれるのでしょうね。
Commented by mube at 2015-01-18 10:15 x
hitori-shizukaさま

信仰心が薄いと云うのか、神様、仏様なんでも拝んでしまいますね。
でも、それが楽しいですよね。
宗教戦争なんてまっぴらです
Commented by rie0412h at 2015-01-19 13:16
こんにちは mubeさま

お寺 には 蓮 が つく お寺 が 多い ...
こちら でも いつも お世話 に なる お寺 が
蓮馨寺 と いいます 。
... なるほど ♬ 綺麗 な お花 を 咲かせる...
ひとつ 覚えました 。 ありがとうございます ^^*
Commented by mube at 2015-01-21 17:53 x
チェルママさま

お話を聴いてなるほどと思いました。
極楽は蓮の花に囲まれて・・・なんて想像したり・・・
綺麗なお花にご縁があると云うだけで癒されそうです。
名前
URL
削除用パスワード
by yasu3903 | 2015-01-15 18:13 | 日常のこと | Trackback | Comments(8)

の~んびり~ ゆ~ウ~くり~~  パソコンで遊ぼ!!


by mube